トップページ
掲示板
過去の年間山行計画
例会山行報告
令和4年例会山行報告
令和3年例会山行報告
令和2年例会山行報告
令和元年例会山行報告
平成30年例会山行報告
平成29年例会山行報告
月刊会報「山旅」
山行記録集
個人山行報告
好山好山旅会
大日ヶ岳山頂
位山山頂
金冠山(816m)~達磨山(982m)~船原峠
先月NHKBSの日本百名山で放送された伊豆山稜線歩道の一部を歩いたら、豆桜の時季でもあり人が多かった。
日程 令和4年4月10日(日) 単独
行程
修善寺 バス→だるま高原レストハウス8:13→8:54金冠山8:59→9:10戸田峠9:12→
小達磨山9:45→10:27達磨山10:36→11:06古希山11:07→伽藍山11:37→
12:42船原峠12:43→13:30大曲茶屋バス停 バス→修善寺
だるま高原レストハウス
豆桜
豆桜
芝生の登山道
馬酔木
金冠山が見えた
金冠山
金冠山から見る富士
金冠山から沼津アルプスを見る
金冠山
金冠山から見る戸田港
小達磨山と達磨山
戸田峠
小達磨山
小達磨山
達磨山
小達磨山と富士
達磨山
達磨山から見る富士
達磨山から見る天城山
達磨山から見る伊豆山稜線歩道
古希山
達磨山と富士
伽藍山