トップページ
掲示板
過去の年間山行計画
例会山行報告
令和4年例会山行報告
令和3年例会山行報告
令和2年例会山行報告
令和元年例会山行報告
平成30年例会山行報告
平成29年例会山行報告
月刊会報「山旅」
山行記録集
個人山行報告
好山好山旅会
大日ヶ岳山頂
位山山頂
木ノ根峠(140m)
現在の国道が開通するまで使われていた古道。稜線に沿って古道が残っていたが、途中で消えていた。
日程 令和4年3月1日(火) 単独
行程
岩井海岸駐車場→内房線ガード6:49→高島公園→木ノ根峠7:30→冷水ピーク7:40→
木ノ根峠7:47→171mピーク→南無法界霊の碑8:30→降り口分からず撤退10:15→
木ノ根峠11:05→11:25内房線ガード→→岩井海岸駐車場
高島公園
登山口
木ノ根峠
木ノ根峠の石仏
冷水ピーク
冷水ピークからの眺め
切り通し
南無法界霊の碑