トップページ
掲示板
過去の年間山行計画
例会山行報告
令和4年例会山行報告
令和3年例会山行報告
令和2年例会山行報告
令和元年例会山行報告
平成30年例会山行報告
平成29年例会山行報告
月刊会報「山旅」
山行記録集
個人山行報告
好山好山旅会
大日ヶ岳山頂
位山山頂
安房高山(365m)
1/25000の地形図に載っていないが、千葉県で5番目に高い山で、山頂からの展望が素晴らしい。
日程 令和3年5月12日(水) 単独
行程
安房鴨川 バス→サンラポールバス停9:00→9:07木のふるさと館9:15→登山口
9:27→9:40稜線9:45→10:20 311mピーク10:30→11:25安房高山11:55→
林道三差路12:15→林道渕ヶ沢線分岐12:45→12:55関東ふれあいの道入口
13:00→13:43車道出合13:48→豊英の滝入口で引き返す14:00→14:30
サンラポールバス停 バス→木更津
登山口
稜線に合流
ウツギ
安房高山山頂
山頂から元清澄山方面を見る
山頂から嶺岡浅間を見る
ベニバナウツギ?
関東ふれあいの道入口
有料老人ホームのサンラポール