トップページ
掲示板
過去の年間山行計画
例会山行報告
令和4年例会山行報告
令和3年例会山行報告
令和2年例会山行報告
令和元年例会山行報告
平成30年例会山行報告
平成29年例会山行報告
月刊会報「山旅」
山行記録集
個人山行報告
好山好山旅会
大日ヶ岳山頂
位山山頂
陣馬尾根~小河内峠~月夜見山(1147m)~風張峠
小河内峠から月夜見第2駐車場の間に猿の群れがいました。
日程 令和2年10月6日(火) 単独
行程
武蔵五日市 バス→藤倉8:35→分岐9:00→9:15小林家住宅9:25→9:45分岐9:50→
猿江分岐10:07→10:50小河内峠11:08→月夜見第2駐車場11:45→12:00月夜見山
12:05→風張峠12:30→13:50藤倉 バス→武蔵五日市
登山口
春日神社
重文の小林家住宅
気持ちの良い陣馬尾根の道
小河内峠
小河内峠から奥多摩湖を見る
小河内峠の道標
猿
月夜見山山頂
風張林道から大岳山を見る
風張林道から浅間嶺方面を見る
風張林道から
月夜見山を見る