節刀ヶ岳(1736m)~鬼ヶ岳(1738m)

 鬼ヶ岳から鍵掛峠にかけて岩場のアップダウンの連続だった。
日程 令和2年9月21日(月)~22日(土)  単独

行程
(1日目) 
富士吉田市のホテルに前泊

(2日目)
富士山 バス→河口湖 タクシー→若彦トンネル入口6:50→登山口6:57→7:50

水場7:55→8:25大石峠8:30→9:00金堀山9:05→分岐9:50→9:55節刀ヶ岳10:40→

分岐10:45→金山10:55→11:25鬼ヶ岳11:30→12:50鍵掛峠12:55→13:50

林道出合13:55→14:20西湖いやしの里根場バス停 バス→河口湖


大石峠から見る富士トリカブト

金掘山山頂節刀ヶ岳山頂

節刀ヶ岳から見る富士と十二ヶ岳節刀ヶ岳から見る黒岳と三つ峠山

節刀ヶ岳から鬼ヶ岳を見る鬼ヶ岳山頂

鬼ヶ岳から節刀ヶ岳を見る鬼ヶ岳から王岳を見る

ハクサンフウロ鍵掛峠

ブナの原生林西湖いやしの里の茅葺の家