空沼岳(1251m)・札幌岳(1293m)

 昨年断念した札幌岳に再トライ、ついでに空沼岳にも登りました。
日程 令和2年8月17日(月)~22日(土)  単独

行程
(1日目) 
新千歳空港 レンタカーを借りる→札幌市内のホテル泊

(2日目)
ホテル→空沼橋6:50→登山口7:15→9:42万計沼9:57→10:55真簾沼11:05→

札幌岳分岐12:00→12:10空沼岳12:35→札幌岳分岐12:45→13:35真簾沼

13:40→14:25万計沼14:35→登山口16:20→16:40空沼橋→ホテル


(3日目)
野幌森林公園を散策


(4日目)
天候不良のため停滞


(5日目)
ホテル→登山口6:25→林道7:25→8:13冷水小屋8:20→10:07札幌岳

10:37→12:00冷水小屋12:05→12:35林道12:40→13:15登山口→ホテル

(6日目)
ホテル→レンタカーを返却 新千歳空港 


空沼橋トリカブト

登山口 

  万計沼直下の滝

万計沼真簾沼

札幌岳分岐、登山道がヤブです 

山頂から札幌岳を望む山頂から羊蹄山を望む

空沼岳山頂 白樺の林


 
  

エゾアジサイ  

冷水小屋  

 
  

  
札幌岳山頂
 
山頂から羊蹄山を望む

山頂から空沼岳を望む無意根山?