令和2年例会山行報告 |

☆参加者 木村(L)、小野、原田、小渕、板橋、板倉、宮崎、太島 計8名
☆コースタイム
高幡不動駅9:00→9:05高幡不動9:15→9:30 見晴台9:35→10:12
南平丘陵公園の途中10:17→程久保五丁目バス停10:55→ 平山城址公園入口11:10→11:15展望デッキ11:40→12:00トイレ12:05→12:30平山城址公園駅
![]() | ![]() |
高幡不動五重塔 |
![]() | ![]() |
オラウータンゾーンを覗き見る |
![]() | ![]() |
平山城址公園の展望デッキにて | 野猿の尾根道を歩く |
☆コースタイム
JR高尾駅10:00~10:22初沢山10:37登山口入口10:50~11:47八方台11:57
合流点12:00~草戸山12:25~13:10合流点13:35四辻分岐14:35~15;35
金毘羅山15:50~15:55登山口16:00~高尾駅16:07
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
☆参加者 宮崎(L) 清水、川端、 鈴木、太島、 久保田 計6名
☆コースタイム
一本木BS11:00-11:05登山口11:10-11:50r12:00-12:30足和田山13:10-14:15三湖台14:35- 15:15紅葉台BS。

足和田山山頂(五湖台)

足和田山山頂から望む富士山

足和田山から三湖台を目指す

三湖台から望む南アルプス
☆参加者 白井(L)、吉田、鈴木、池田、宮崎 計5名
篭坂峠10:25発→アザミ平11:15着→大洞山12:30着→三国山13:45着→三国峠
14:10着→平野バス停15:15着
![]() | ![]() |
☆参加者 川端(L)、小野、吉田、土方、板橋、宮崎 計6名
初狩駅9:40−10:5登山口10:10−10:30男坂女坂分岐10:40−10:58分岐
11:08−11:20山頂12:00−12:53田野倉分岐13:00− 13:20登山口−13:27十字路−13:45田野倉駅








☆参加者 原田(L)、小野、高橋、吉田、川端、板橋 計6名
青梅9:15~ 天祖神社9:45~9:55 旧二ツ塚峠 10:45~10:55 赤ぼっこ11:28~11:35 天狗岩11:45~12:20 要害山 12:45~12:50 愛宕山13:15~13:25
車道13:45 梅の公園14:10 日向和田14:30

☆参加者 吉田(L)、原田、板橋、宮崎、太島、久保田 計6名
日寄橋9:15→帳塚原9:55~10:00→丸山11:02~11:10→小棡峠11:30→土俵岳11:55~12:20→ 日原峠12:35→浅間峠13:15~13:45→林道14:40→
新山王橋バス停14:50




☆参加者 板橋(L)、小野、吉田、清水、鈴木、木村、太島、 計7名
573mピーク12:25→540mピーク12:40→470m祠跡13:10→
14:20富岡バス停 タクシー→上野原
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ダンコウバイ | キブシ |
![]() | ![]() |
高見山から高柄山方面を見る |
![]() | ![]() |
シュンラン |
![]() | ![]() |
阿夫利山にて |
![]() | ![]() |
ウグイスカズラ |
☆参加者 板橋(L)、小野、原田、鈴木、木村、太島、 計6名
高尾 バス→陣馬高原下バス停10:15→分岐10:40→ 12:15陣馬山12:40→分岐12:55→ 13:42和田バス停 バス→藤野
☆参加者 宮崎(L)、木村、板橋 計3名
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月3日(土)
☆参加者 宮崎(L) 斉藤 清水 木村 太島 計5名
☆コースタイム
日光湯元バス停11:17→12:10小峠12:15→12:50刈込湖13:20→14:10涸沼14:17→14:45山王峠14:50→光徳牧場15:40→15:50日光アストリアホテルバス停
参加者 原田(L) 小野 高橋 板橋 板倉 計5名
☆見られた花の記録
シラヤマギク、シロヨメナ、ユウガギク、カントウヨメナ、ノコンギク、
ヤマハッカ、ハナタデ、ボントクタデ、ヤナギタデ、アオミズ 等
☆コースタイム
小仏(9:40)→小仏峠(10:40~50)→城山(11:20~50)→一丁平(12:25~30)→
奥高尾(13:13~25)→ケーブル前(14:00~07)→高尾山口(14:45)
10月31日(土)快晴
☆参加者 鈴木(L) 小野 吉田 清水 木村 太島 計6名
☆コースタイム
茅野 タクシー→立石口9:42→10:40稜線10:45→11:0東峰11:10→11:30
守屋山(西峰)12:03→12:20東峰12:23→13:00分杭平13:10→13:50
杖突峠登山口 タクシー→茅野
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
☆参加者 池田(L) 斉藤 鈴木 木村 板橋 計5名
☆コースタイム
梁川8:55→登山口9:13→11:05立野峠11:10→11:50倉岳山12:20→穴路峠12:50→13:36高畑山分岐13:42→小篠貯水池14:05→14:40鳥沢
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月14日(土) 快晴
☆参加者 吉田(L) 小野 白井 鈴木 板橋 宮崎 中原 計7名
☆コースタイム
鏡渡橋バス停10:10→山神神社10:25~10:30→要害山10:55~11:15→風の神11:35~11:45→コヤシロ山12:00~12:40→実成山12:43~12:50→尾続山13:05~13:20→尾続バス停13:45→新井バス停14:13
|
|
|
11月22日(日) 晴れ
☆参加者 池田(L) 小野 高橋 吉田 鈴木 土方 木村 板橋 板倉 中原
計10名
☆コースタイム
小川町8:58→10:00仙元山10:05→青山城址10:20→大日山10:50→物見山11:20→12:10小倉城跡12:40→嵐山渓谷入口13:00→展望台13:15→沈下橋13:45→バーベキュー場14:00→14:40武蔵嵐山
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
玉川上水 拝島~羽村堰 |
11月29日(日) 晴時々曇り
☆参加者 原田(L) 小野 高橋 木村 板橋 宮崎 計6名
☆コースタイム
拝島駅10:00→10:15水喰土公園10:20→牛浜橋10:50→11:25加美上水公園11:40→12:05羽村堰12:35→12:55羽村駅
|
|
|
|
|
|
|
|
上州 桜山 |
☆参加者 木村(L) 高柳 小野 吉田 清水 土方 池田 宮崎 計8名
☆コースタイム
本庄 バス→八塩温泉入口 車→公衆トイレ9:55→登山口10:15→10:40弁天山展望台10:45→雲尾入口12:20→12:45桜山公園→桜山13:30→金丸登山口14:45→15:35
鬼石郵便局 バス→本庄
|
|
|
|
|
|
|
|
|
玉川上水 玉川上水~小金井公園 |
12月13日(日) 晴れ
☆参加者 板橋(L) 小野 吉田 原田 木村 小渕 板倉 太島 中原 計9名
☆コースタイム
玉川上水10:35→11:05森田オープンガーデン11:35→12:20小平市中央公園12:55→小松橋(いろりの里)13:10→平櫛田中彫刻美術館13:20→茜屋橋13:55→14:15
小金井公園
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|