薬師岳(1420m)~夕日岳(1526m)~地蔵岳(1483m)

  シロヤシオとミツバツツジはほとんど終わりだったが、ヤマツツジは満開だった。

日程 令和元年6月6日(木)   単独

行程
東武日光 タクシー→細尾峠8:45→9:30薬師岳9:33→三つ目10:50→

11:10夕日岳11:20→三つ目11:37→地蔵岳11:52→12:12ハガタテ平12:17→

14:00古峰神社 バス→新鹿沼


4年振りの薬師岳山頂薬師岳から見る女峰山

禅頂行者道にふさわしい不動明王と祠シロヤシオはほとんど終わっていた

夕日岳山頂山頂から日光白根山が見えた

ミツバツツジもすでに終わっていたヤマツツジが満開で見頃

名残のシロヤシオ地味な地蔵岳山頂

オオカメノキ?日本武尊が祭神の古峰神社