東赤石山(1,707m)・笹ヶ峰(1,859m) |

日程 平成30年4月9日(月)~13日(金) 単独
行程
(1日目)
(1日目)
松山空港 レンタカーを借りる→西条市のホテル
(2日目) ホテル 車→瀬場登山口7:20→筏津分岐7:45→尾根コース分岐8:25→
第一渡渉点9:30→第二渡渉点10:10→前赤石山分岐10:43→11:35東赤石山
11:50→12:28赤石山荘12:33→第二渡渉点13:00→13:30第一渡渉点13:40→
尾根コース分岐14:20→筏津分岐14:55→瀬場登山口15:10→ホテル
(3日目) 天候不良のため、大三島の大山祇神社を観光
(4日目)ホテル 車→寒風山トンネル南口登山口6:15→桑瀬峠7:15→8:30寒風山
8:35→10:35笹ヶ峰10:55→12:30寒風山12:35→桑瀬峠13:22→
寒風山トンネル南口登山口14:05→ホテル
第一渡渉点9:30→第二渡渉点10:10→前赤石山分岐10:43→11:35東赤石山
11:50→12:28赤石山荘12:33→第二渡渉点13:00→13:30第一渡渉点13:40→
尾根コース分岐14:20→筏津分岐14:55→瀬場登山口15:10→ホテル
(3日目) 天候不良のため、大三島の大山祇神社を観光
(4日目)ホテル 車→寒風山トンネル南口登山口6:15→桑瀬峠7:15→8:30寒風山
8:35→10:35笹ヶ峰10:55→12:30寒風山12:35→桑瀬峠13:22→
寒風山トンネル南口登山口14:05→ホテル
(5日目)ホテル→内子町を観光→ レンタカー返却→松山空港
第一徒渉点、第二渡渉点とも靴を濡らす心配はありませんでした。
この日会った登山者は一人だけでした。

この日会った登山者は一人だけでした。
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|

|
|

漆喰の重厚な建物が多く残る街並みが保存されています。
|
|