平成29 年6 月第3 例会(初級)
担当 中原
担当 中原
参加者申込み制 雨天中止
栃木 大平山 晃石山
梅雨の晴れ間に紫陽花と由緒ある神社仏閣を巡ります
日時 6 月17 日(土) 申込締切 6 月16 日
集合 東武日光線 新大平下駅 西口 9 時
コース 新大平下駅(30 分)客人神社(40 分)謙信平~大平山神社(1 時間)晃石山
(20 分)桜峠(20 分)清水寺(40 分)大中寺(1 時間)新大平下駅
歩行時間 4 時間30 分
携行品 常用携行品 暑い時期なので水分は多めに。帽子は忘れずに。
登山口まで車道を歩きますので、日よけ傘などあると良いでしょう。
地図 栃木・下野藤岡(2 万5 千地形図)
交通 行 東武伊勢崎線 浅草発7:15 発(南栗橋乗換)新大平下駅着8:54
帰 新大平下駅発 南栗橋/浅草方面 14:16、14:46、15:16、15:46
費用 (浅草起点)浅草~新大平下 電車代 970 円(片道)
備考 JR 両毛線 大平下駅まで歩いて10 分ほどです。
また、武蔵野線 南越谷駅と東武線 新越谷駅は隣接していますので 武蔵野線をご利用の方は各自お調べ下さい。
低山(400m)なので水分補給と暑さ対策を十分ご注意ください。
大中寺の参拝は各自自由とし、大中寺分岐にて解散とします。